絶景・冬の八ヶ岳ブルーに会いに~天狗岳 その1

Pocket

最終更新日 2021-12-19
2015.11.28 北八ヶ岳 西天狗岳~東天狗岳~黒百合平経由周回
今シーズン初!モフモフの新雪を踏みしめながらの格別の山行となりました
ブログランキング・にほんブログ村へ
この数日前から入った寒気で冬の訪れが遅かった山々にもまとまった雪が降ったという知らせが入ってきていた週末
今シーズン初雪山はどこへ行こうかと仕事をしながらもソワソワ^^;
しかし、そんな時に限って夜には研修が入っていたりして
研修が終わった後に夜間保育へみぃ君を迎えに行って家に帰ってきたのは10時頃
そのまま寝かしつけながら、つい一緒に
起きたのは4時頃だったでしょうか~
飛び起きながらもとにかくザックに必要な荷物を詰め込んで出発!
夜の中央道を一路北へ向かいます~前の週の燕岳行きの時は氷点下を下回ることがなかった温度計
この日はすぐに氷点下に
諏訪インターを下車して下道を走ること30分ほど

目指す山々が見えてきました^^

8時過ぎに登山口となる唐沢鉱泉へ到着 -5℃ぐらいでしたが風がなく暖かい
唐沢鉱泉前の無料駐車場に車を停めて準備~この時、帽子を忘れてしまったことに気づきます~今思うとこの日は忘れ物が多い^^;
駐車場には冬季の簡易トイレが一つだけ
天狗岳は今年の初めの雪の頃にも渋の湯からのルートで歩いてはいるのですが、そのルートに比べるととても静かな出発となりました
唐沢鉱泉前 8時30分出発


後でとってもお世話になることになるのですが、この時は「下山したら温泉に入ろう♪」ぐらいに考えてました

鉱泉前の小さな橋を渡って登山道へ入ります
この日のルートは樹林帯を歩きから始まり、西尾根を通り西天狗岳へ登頂、その後東天狗岳へ登頂し
黒百合ヒュッテを経由して唐沢鉱泉を通る周回ルート
雪山で初のルートというのはちょっと心配でもあるのですが、下調べだけは十分に行って出発です

出発地点に雪はわずか
それでも水は凍って乗っても割れないほど硬くなっていました~冷えたんですねー


徐々に雪が増え、久しぶりの感触を楽しみます^^それにしても暑い
アウターはノースのアルタイジャケット一枚で十分


登り始めて約30分ほどで西尾根取り付き点へ到着~

雪山はやっぱり怖いのですが、それでもこの美しさは何物にも代えられません(^^)/

見上げると真っ青な青空  樹氷が綺麗です
でも、この日は昼前から天気が崩れる予報だったので急ぎます


急に目の前が開け、光が射してきたので、西尾根に出たのがわかりました^^
ここまで1時間

木々の間から見えるのは中央アルプスかな?雪を纏ってとても綺麗です

もうここまで来ると樹氷ではなくて、スノーモンスター^^

最高の天気です
目指す西天狗は雲の中ですが、右手には八ヶ岳の核心部がクッキリ

足元はモフモフの新雪^^ただ、ゴロゴロした岩の上に根雪になっていない雪が積もっているのでとても歩きにくい
アイゼンもまだ装着していません

西天狗が見えそうで見えないもどかしさ^^

左手には蓼科

振り返る

第一展望台へ到着~風は微風で気持ちいい^^
登り始めて1時間15分

西尾根は樹林帯と見晴らしのいい尾根歩きを交互に繰り返すような道
どの木にも氷がビッシリ
こんなに綺麗な樹氷の森は見たことがありません
八ヶ岳ブルー


雪には青空が一番似合いますね~来てヨカッタ

モクモクと雪の中を歩いていると、突然目の前に目指す西天狗の頂が^^
いつの間にか雲が飛んでいたんですね

南八ヶ岳、赤岳方面も真っ白^^
さあ、西天狗への最後の急登へ向かいます
続き

Instagram

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。